シャーリー・ラムゼイ/スペイン&イタリアのルネサンス音楽
(Shirley Rumsey : リュートと歌 1991&93録音)

Amazon.co.jp : Spanish Renaissance Music Amazon.co.jp : Italian Renaissance Music
Tower@jp : Spanish Renaissance Music Tower@jp : Italian Renaissance Music


前回につづいて、「昔よく聴いたNAXOS」シリーズ。

 シャーリー・ラムゼイ/スペイン&イタリアのルネサンス音楽

20年以上前に、「スペインのルネサンス音楽」をCD屋で見かけ、「お、きれいなねえちゃんだな!」とジャケ買い(←これだからオッサンは)。
ナクソスだから1000円するかしないかだったはず。
たいして期待もせずに聴きはじめたら、いきなり1曲目の"Fa-la-la-lan-le-ra"にノックアウトされました。

 

 「なんつう綺麗な曲じゃー! 澄んだ声じゃー!!」

愁いを帯びた艶っぽい歌声、古楽器の素朴な響き。
曲によってリュートとビウエラとバロック・ギターを使い分けていますが、全然区別つきません。
ちなみにビウエラとは、ルネサンス期のイベリア半島、イタリアの一部と中南米で用いられたギターに似た6弦の楽器だそうです。
基本弾き語りですが、インストゥルメンタル・ナンバーもあります。

とにかく沁みます、落ち着きます、癒されます。
こんなに癒されちゃっていいかしらって感じです。
スペインの古城の薄暗い広間で、暖炉を前に吟遊詩人の美しい声に耳をかたむけている気分です(スペイン行ったことないけど)。

 


なので「イタリアのルネサンス音楽」のほうもすぐに買いました。
嬉しくなるくらい同じ雰囲気で、これまたツボにはまりました。
ヴェネチア商人の屋敷の居間で、ワイン片手に吟遊詩人の演奏に耳をかたむけている気分です(イタリア行ったことないけど)。

  (ほぼアカペラの、ちょっと物悲しい曲)

  (童謡のような伸びやかなメロディが魅力的)

演奏者については良く知らないのですが、今回この記事を書くにあたって検索してみると、
どうやら1996年に亡くなっているような・・・(確実ではありません)。

ともあれ、この2枚のCDはまさに「珠玉」
これからも愛聴するのであります。

(2016.10.13.)



「音楽の感想小屋」へ

「整理戸棚」へ

「更新履歴」へ

HOMEへ