佐藤多佳子/一瞬の風になれ(全3部)
(講談社 2006年)

第一部 --イチニツイテ-- 第二部 --ヨウイ-- 第三部 --ドン--
第一部 (文庫版) 第二部 ヨウイ (文庫版) 第三部 ドン (文庫版)

純粋かけっこ小説

<ストーリー>
サッカーに限界を感じた神谷新二と、天才スプリンターなのにやる気のない一ノ瀬連
幼なじみの2人は、とくに強豪でもない春野台高校陸上部に入部。
「おまえらがマジで競うようになったら、ウチはすげえチームになるよ」
ひたすらに走る、そのことが次第に2人を変え、そして、部を変える。
「俺さ、おまえとかけっこしたくて、この部に入ったんだよ」
めざすは、インターハイ。。。



ただ走って走って走りまくるだけの小説。
人間ドラマもありますが、ほとんど走るシーンばっかし、それも短距離、100メートル。
100メートルなんて、10秒くらいで終わっちゃうぞ(いや私は無理ですが)
そんなもん小説になるんかい、と思いながら読んだのですが、
すみません、私が間違っておりました。 
短距離走は筋書きのないドラマでした。

個人レース「フラットレース」という)だけでなく、400メートルリレー「4継」と言う)も重要種目。
本番のバトンパスで、4人のうち1人でもミスをすれば、長く辛い練習がおじゃん。
かといってゆっくり慎重にバトンを渡していては絶対に勝てません。
いやあ、これは心臓に悪いわ。
選手が緊張するのはしょうがないけど、読んでるこちらの心臓までバクバクさせてくれるのは、
佐藤多佳子さんの描写力のおかげ。
種目自体の魅力をザクッと両手ですくって、ドンと目の前に置かれたようなストレートさ、リアルさ、
それが「一瞬の風になれ」という作品の持ち味かなと。
100メートル走を題材にしながら、全3冊というとんでもない分量、
でも長さを感じさせません、すらすら読み。

あさのあつこ「バッテリー」森絵都「DIVE!」に次ぐ、女流作家によるスポーツ長編小説の傑作ですね。
「バッテリー」にくらべ人間関係粘着成分が少なく、「DIVE!」にくらべマンガチック度合いが少なくなっております。

チームメイトは根は真面目な努力家ばかり、コーチ・先生も話はわかるし、ライバル校の連中もけっこういい奴ら、
よく考えてみるとありえない、一種のユートピア小説ですが、まあ良いではありませんか。
スポーツの秋にふさわしく、爽やかな風がカラリと吹き過ぎる気分で読み終えることが出来ました。
なんだか全力疾走してみたくなりました(←単純)。 でもやめとこう、ロクなことにならない気がする。

(06.11.8.)

「本の感想小屋」へ

「整理戸棚」へ

「更新履歴」へ

HOMEへ